ピラティスK新宿店【2025年最新】良い口コミ~悪い口コミを徹底調査

ピラティスK新宿店の口コミを紹介します。

実際の利用者の口コミを調べたところ、良い口コミから悪い口コミまでありましたが、それぞれの口コミを中立の立場で解説していきます。

この記事を読めば、ピラティスK新宿店について理解が深まるので安心して申し込みができるはずです。

まず結論をお伝えしますと、ピラティスK新宿店は、総合的に満足度の高い女性専用のピラティススタジオです。

【結論】ピラティスKの特徴

  • お手頃料金のピラティススタジオ
  • 豊富なトレーニングメニュー
  • マシンピラティスに特化・初心者にもやさしい
  • 女性専用ならではのおしゃれな空間
  • 音楽に合わせて楽しくレッスン

総合評価

口コミ 4.4
コスパ 5.0
通いやすさ 3.5
総合 4.4

※評価基準はこちら

※引用元:ピラティスK

ピラティスKは、女性専用のマシンピラティススタジオです。

女性に特化した多彩なプログラムが用意され、おしゃれでスタイリッシュな空間で音楽に合わせながら楽しくレッスンできます。

ロッカールーム・ドライヤー完備のパウダールームが設置され、ウェアのレンタル(有料)もあるので、手軽に通うことができます。

ミネラルウォターや滑り止めソックスも販売されているので、忘れ物しても安心してレッスンを受講できます。

また、最大8人の少人数制のグループレッスンなので、インストラクターの丁寧な指導を受けたい方におすすめです。

体験レッスンは無料!当日入会を決めるとキャンペーンでお得にレッスンを開始できますよ。(※実施店舗、料金は店舗によって異なります。)

良い口コミ

  1. インストラクターが丁寧で親切
  2. 清潔でおしゃれな空間
  3. 少人数制で参加しやすい
  4. 駅チカで通いやすい
  5. レッスン内容がしっかりしている

悪い口コミ

  1. 予約がなかなか取れない
  2. 時間変更の連絡がなかった

メリット

  1. リーズナブルな料金
  2. 女性に特化した多彩なレッスン
  3. 少人数制で参加しやすい
  4. 清潔でおしゃれなスタジオ

デメリット

  1. プライベートレッスンはない
  2. 予約が取りづらい

ピラティスK新宿店の悪い口コミを3名から調査

1.予約がなかなか取れない

評価: 1.0マンスリーフル(1日1回入れる)で入会したけど、新宿店は会員数が多いのかかなり前から予約とらないとなかなか予約がとれない。だいたいキャンセル待ちして、当日にメールが来てレッスンに参加する感じ。それでも家から徒歩16分の距離なので行くのに時間がかかる。入会してから4ヶ月は他のスタジオのレッスンは受けられず、退会も8ヶ月しばりなので16万円くらい支払ってから辞める形になります。
私は夜働いているので、朝からのレッスンは寝ているので参加出来ないし、夜は仕事だから行けない。そうすると必然とお昼か夕方のレッスンにしか入れないのですが、新宿店は13:30以降のレッスンが最後でそれ以降は夜からのレッスンしかなくて、起きれない日は起きたらレッスンの時間が終わっているので無断キャンセルしちゃってて、無断キャンセルを3回すると予約枠が1枠に減らされてしまうので、余計予約が取りづらくなるシステムになってます。夜働いてる人は新宿店には入会しない方がいいです。レッスン自体はすごく楽しいし、スタジオも綺麗で快適です!ただ、エレベーター混むので早めに到着しないといけない。レッスン開始時間の6分前には到着しないと入れません。Googleマップ

ピラティスKでは、キャンペーンで入会した場合、レッスンを一定期間継続する条件が付く場合があります。

店舗によって、キャンペーンの内容や継続期間の条件は異なりますが、ピラティスK新宿店では「入会金・事務手数料無料」や「初月半額プラン」などのキャンペーンが実施されています。

キャンペーンには、継続の条件がついているので、自分のライフスタイルに合うかどうかを考えた上で入会すれば後悔はないでしょう。

※マンスリーフルレッスンは、2025年6月末で終了しています。

評価: 1.0駅から近く、立地はいいです。
平日夜など人気の時間はキャンセル待ちが15人以上となることがあり、直前まで予定を立てづらいのが難点です。入会時にはっきりとした説明がなかったので、少し不信感があります。Googleマップ

ピラティスK新宿店は、人気の高いスタジオのため、予約のとりにくい時間帯があります。

空きがあれば、1人につき3件まで予約を入れることができます。また、キャンセル待ちの予約はWEB画面から簡単にできます。

2.時間変更の連絡がなかった

評価: 1.0体験を予約し、その時間の30分前に行ったところ、もう始まってますとのこと。予約した時の時間はあってるが今月からレッスン自体の時間変更があったらしい。そんなの聞かされてないため、体験を受けられなかった。そういったお知らせもしてくれない店。他の日で予約できますと言われたが、その日に大雨の中、時間を空けていったのにほんとに無駄足だった。2度と行きません。Googleマップ

ご返信が遅くなり申し訳ございません。この度は体験レッスンのご案内でご説明が不十分となり、悪天候の中ご来店いただいたのにも関わらず、ご体験いただけなかったこと、深く深くお詫びいたします。今後はスタッフの教育制度を充実させ、このような状況が生まれないように努めて参ります。改めまして、大変申し訳ございませんでした。

完全にピラティスK新宿店側のミスですが、謝罪の書き込みがあり、その点は評価できると思います。

レッスン開始5分前を切ってしまうと受講できないルールを設けている以上、時間変更の連絡は徹底して欲しいですね。

ピラティスK新宿店の良い口コミを13名から調査

1.インストラクターが丁寧で親切

評価: 5.0初めてピラティスを体験させていただいたのですが、すごく楽しくてこれからも通いたいなと思いました。インストラクターさんの説明が初心者にもすごく分かりやすくて有難かったです。Googleマップ
評価: 5.0初めてのピラティス体験で本当に緊張していましたが、インストラクターの方がとても丁寧で、楽しく教えていただけました!
会員数が多いそうで、近くの予約は確かに取りづらそうですが、平日昼間は問題なくとれますし、キャンセル待ちもできるので思ってたよりも通えそうです。これから頑張ります!Googleマップ
評価: 5.0初心者でしたが丁寧に教えてくださって楽しくレッスンできました!Googleマップ
評価: 4.0他店と迷っていましたが、インストラクターの方が他店と比べたこちらの良さも教えて下さり、色々丁寧に説明してくださいました。
体験はウェアのレンタルも無料でしてくれで身軽で行けたので大変助かりました。
また、このお値段で全国の店舗に通い放題なのも魅力だなと思いましたし、レッスンは洋楽が流れており気分も上がるのでこれから通うのが楽しみです。Googleマップ

ピラティスK新宿店は、インストラクターの教え方が親切・丁寧で、初心者の方でも楽しくエクササイズできたという声が多くありました。

体験レッスンは、上下ウェアの無料がレンタルあるので、身軽に体験できます。ピラティスKは安心して体験レッスンを受けることができるスタジオです。

2.清潔でおしゃれな空間

評価: 5.0体験で利用しました。
初めてのマシンピラティスでしたが、マットピラティスと比べて、直後から効果が感じられそうだったので、契約を決めました。施設が綺麗だったり、好きな音楽が流れていたりと、こちらも通いたくなるポイントでした。今後の効果に期待です。Googleマップ
評価: 5.0まだ3回ですが、清潔な店内で、ピラティス行なうと背筋が伸びて体がスッキリする感じがあります。これからたくさん通って肩こりなど解消できたらと思います。Googleマップ
評価: 5.0綺麗でおしゃれな室内でピラティスができるので気分が上がります!初めてでも安心してピラティスも追いついていく事ができました。楽しく続けられそうです。Googleマップ

ピラティスKは、女性専用のスタジオならではの清潔でおしゃれな空間を提供しています。

ロッカールーム、ドライヤー完備のパウダールームと女性にうれしい設備が整っています。また、音楽に合わせて楽しくレッスンできるのもピラティスKの特徴の1つです。

3.少人数制で参加しやすい

評価: 5.0店舗も新しくとても綺麗で駅からも近く通いやすいなと感じました。1クラスの人数もそこまで多くなく、参加しやすかったです。またインストラクターの先生がとても優しく、初めは難しいと感じましたが、楽しく終えることができました。想像していたより、がっつり運動で、筋肉痛になり、体に効きそうだなと感じました。ぜひ通い続けたいです。Googleマップ

ピラティスKは、1クラス最大8人までの少人数制なので、インストラクターの目が行き届きやすく、丁寧な指導を受けられるのが特徴です。

4.駅チカで通いやすい

評価: 5.0アクセスも良く、とても雰囲気も良かったです!
初心者ですが、キツすぎず楽すぎず、運動を楽しめました。明るい音楽と、インストラクターさんの声掛けのおかげで、あっという間に1時間が過ぎました。おすすめです!Googleマップ
評価: 5.0駅から近く行きやすく、店内も綺麗です。いろいろなプログラムがあり通いやすいです。Googleマップ

ピラティスKは、全スタジオ駅チカで通いやすく、ピラティスK新宿店は、新宿駅三丁目駅から徒歩1分のアクセスの良い立地にあります。

5.レッスン内容がしっかりしている

評価: 5.0レッスン内容もストレッチからだんだんしっかり筋肉にアプローチする感じがあり終わった後充実感があります。レッスン中の説明やアナウンスも注意点など分かりやすいのには驚きます レッスンはキャンセルが繰り上がりやすく 意外と受けられるので嬉しいのと 施設が綺麗で女性ばかりなので安心出来ます^^
朝体がだるくて始めたピラティスですが 毎日快適になり どんどんレッスンを受けたくなります。
スタジオがOIOIや伊勢丹 カフェが近くにあるのも魅力です。Googleマップ
評価: 5.0初めてのピラティスだったので色々体験に行きましたが、施設内が綺麗で、インストラクターの方も丁寧で感じが良く、入会の決め手になりました!もともとパーソナルジムに通っていたので、強度的に満足できるか心配でしたが、マシンピラティスがとてもバランス良くて楽しい!部位ごとのレッスンに分かれていて、種類が豊富なので満足です。Googleマップ

ピラティスKは、1人1台のマシンを使用してレッスンを行います。全身~部位別の豊富なレッスンが用意され、目的にあうレッスンを探せるはずです。

ピラティスK新宿店の2つのデメリットを詳しく解説

1.プライベートレッスンはない

ピラティスKは全店マシングループレッスンのみでプライベートレッスンはありません。

ただし、グループレッスンは最大8人の少人数制でインストラクターの細やかな指導を受けられます。プライベートレッスンこそありませんが、リーズナブルな料金で少人数のレッスンを受けられるのがピラティスKの魅力の1つです。

2.予約が取りづらい

ピラティスK新宿店は、人気の高いピラティススタジオだけあって、時間帯や曜日によっては予約が取りづらく、キャンセル待ちになります。

希望の日時のレッスンを受講するためには、早めの予約が必要になるので、忙しい方がすき間時間にピラティスを楽しむのは難しいかもしれません。

ピラティスのための時間を柔軟にとれる方にはおすすめです。

ピラティスK新宿店の4つのメリットを詳しく解説

1.リーズナブルな料金

ピラティスKは、他のピラティススタジオと比較してリーズナブルな料金となっています。

レッスン 月会費 1レッスン当たりのコスパ
月4回 11,220円~13,400円
※施設維持費825円
3,011円~3,556円
月8回 15,070円~16,170円
※施設維持費825円
1,986円~2,124円
マンスリーデイメンバー
平日通い放題
火~金曜日10時~15時
12,320円~14,520円
※施設維持費825円
1,095円~1,278円
(月12回通った場合)
プレミアムレッスン
1日2レッスン
毎日・好きな時間
17,820円~18,920円
※施設維持費825円
1,553円~1645円
(月12回通った場合)

※施設維持費825円は、月会費とは別に毎月かかる料金です。上記の1回あたりのコスパは、施設維持費を加えて計算しています。

月4回のマンスリー4メンバープランは、他店と比較して特にリーズナブルではなく平均的な料金ですが、月8回のマンスリー8メンバーは、1回あたり約2,000円とかなりお安くなっています。

さらにお得な通い放題プランもあります。

平日の昼間に通える方は、マンスリーデイメンバーが最もお得!プレミアムレッスンは、毎日好きな時間に1日2レッスンまで受講可能なので、リーズナブルな料金でレッスンをたくさん受けたい方におすすめのプランです。

月4回プランは平均的な料金。ピラティスKでお得なプランは、月8回のマンスリー8メンバーまたは通い放題のプランです。

2.女性に特化した多彩なレッスン

※引用元:ピラティスK

ピラティスKでは、全身やお腹・ヒップ・腕・脚の部位ごとの目的別の多彩なレッスンが用意されています。

レッスンは1人1台専用のマシンを使って行います。マシンが身体の動きや強度を調整してくれるので、正しいフォームが身につきやすく、ピラティス初心者でも無理なく安全にエクササイズの効果を得られやすくなっています。

レッスンは、初心者向けから上級者向けまで揃っているので、無理なくレベルアップしていくこともできます。

3.少人数制で参加しやすい

※引用元:ピラティスk

ピラティスKのレッスンは、最大8人までの少人数制になっています。
プライベートレッスンはハードルが高い、でも、大人数のレッスンは受けたくない、そんな方におすすめです。

4.清潔でおしゃれなスタジオ

※引用元:ピラティスk

ピラティスK新宿店は、2023年11月にオープンしたばかりのスタジオで、清潔でおしゃれな空間が好評を得ています。

女性専用のスタジオならではの充実したアメニティやドライヤー完備のパウダールームがあり、女性にとってうれしい設備が整っています。

また、音楽に合わせて行うレッスンは楽しいと口コミでも評価されています。

ピラティスK新宿店の基本情報

運営会社 (株)ライフクリエイト
所在地 東京都新宿区新宿3丁目2-4M&Eスクエア 3F
アクセス 丸の内線新宿駅三丁目駅徒歩1分
新宿駅徒歩6分
種類 マシン
レッスン形式 グループ
レッスン時間 60分
初期費用 入会金:5,500円→0円
登録料:5,500円→0円
施設利用料:2,530円
施設維持費 825円/月
レッスン料金 11,220円~13,420円/月4回
15,070円~16,170円/月8回
12,320円~14,520円/平日通い放題
17,820円~18,920円/毎日通える
通い放題プラン
体験プラン 0円
※実施店舗、料金は店舗によって異なります。
女性専用
他店舗利用
※0円~550円
営業時間 火〜金/10:00~22:00
土・祝/10:00~18:30
日/10:00~16:00
定休日:月曜日
店舗数 83店舗
公式

ピラティスKはこんな人におすすめ

  • 女性専用スタジオで楽しいレッスンを受けたい
  • 少人数制のレッスンを受けたい
  • リーズナブルな料金で豊富なプログラムがある
  • 通い放題のレッスンでピラティスを習慣化したい
  • 効果的なレッスンで身体の悩みを改善したい

ピラティスK新宿店の体験レッスン申込の流れ

ピラティスK新宿店では、初回限定の無料体験レッスンを受講できます。

体験レッスンは、上下ウェアの無料レンタルが準備されているので、身軽に来店できます。さらに、体験レッスン当日に入会すると、入会金5,500円→0円、事務手数料5,500円→0円になります。

注意点
※施設利用料2,530円はかかります。
※店舗によっては、体験レッスン2,000円がかかります。(新宿店は無料)

体験レッスンの流れ

  1. 専用の予約フォームへアクセス
    WEBまたは電話で予約可能。電話は9時~18時受付
  2. 予約を選択
    予約日時・店舗・インストラクターの希望
  3. 当日来店
    レンタルウェア上下は用意されています。
    開始30分前までに来店する
持ち物 靴下 すべり止め付ソックス・店頭販売あり
汗吹きタオル
水分補給の飲み物
金融機関のキャッシュカード
身分証明書
月会費2か月分
施設利用料 2,530円

体験レッスン当日入会で入会キャンペーンあり

ピラティスKを新宿で人気のピラティススタジオ2社と比較!

ピラティスK zen place pilates the SILK
総合評価 4.4 4.2 4.5
口コミ 4.6 4.3 4.9
コスパ 5.0 5.0 5.0
通いやすさ 3.5 3.2 3.5
種類 マシン マシン・マット マシン
レッスン形式
グループ/プライベート
G/P G/P
入会金 5,500円
→0円
22,000円~33,000円
→0円
10,000円
→0円
レッスン料金 11,220円~13,420円
(4回/月)
15,070円~16,170円
(8回/月)
12,320円~14,520円
(マンスリーデイ)
17,820円~18,920円
(マンスリープレミアム)
施設維持費825円/月
マットグループ
フリープラン:14,960円~16,940円
デイフリー:11,968円~13,552円
月4回:9,625円~10,450円
月6回:13,200円~14,520円
リフォーマーグループ
月4回:15,400円
月8回:25,300円
マット&マシングループ
マット&マシン各2回:12,650円
マット&マシン各3回:18,150円
マット&マシン各4回:21,560円
プライベート
月4回:32,560円~37,400円
グループレッスン
12,980円/月3回
15,070円/月4回
20,680円/毎日
18,480円/平日毎日
パーソナル
19,800円/月2回
36,960円/月4回
体験レッスン 無料
※店舗によって2,000円
1,000円/マットG
3,000円/マシンG
9,900円/P
無料
女性専用 ×
公式サイト

1.ピラティスK:女性に人気のマシン専門スタジオ

【こんな人におすすめ】

  • 女性専用スタジオで楽しいレッスンを受けたい
  • 少人数制のレッスンを受けたい
  • リーズナブルな料金で豊富なプログラムがある
  • 通い放題のレッスンでピラティスを習慣化したい
  • 効果的なレッスンで身体の悩みを改善したい

ピラティスKは、マシン専門のピラティススタジオです。

全身~部位別(ヒップ・お腹・腕・脚)の豊富なトレーニングメニューが用意され、1人1台のマシンを使って効果的なレッスンを実施!初心者から経験者まで幅広く対応しています。

音楽に合わせた楽しいレッスンは、ピラティスを楽しく続けたい人向け!

女性専用スタジオならではの清潔でおしゃれな空間。スタイリッシュなスタジオには、ロッカールームにドライヤー完備のパウダールームがあり、女性にうれしい設備が整っています。

通い放題プランがあり、リーズナブルな料金でピラティスを習慣化した人におすすめです。

2.zen place pilates(ゼンプレイスピラティス):多彩なレッスン形式

【こんな人におすすめ】

  • いろいろなレッスンを受けたい
  • 他店のスタジオ利用もしたい
  • エデュケーター(インストラクター)の質を重視する
  • 予約が取りやすいスタジオに通いたい

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)の特徴は、多彩なレッスン形式と全国150以上のスタジオ展開している点です。

他店利用が可能でどのスタジオでも受講OK!ピラティスだけなく、常温ヨガ・ホットヨガのスタジオもあります。手ぶらの受講もできるので、出張先や旅行先でも気軽に参加することができます。

グループ・プライベートレッスン、マシンとマットピラティス、オンラインとオフラインと豊富なレッスンが用意され、男女共用、幅広い年齢層に対応しています。

また、予約の取りやすさも好評を得ています。最大8レッスンまで同時予約できるので、毎月のスケジュールが立てやすくなっています。

世界基準資格を所持したレベルの高いエデュケーター(インストラクター)が多数在籍し、少人数制のレッスンでは、1人1人に寄り添った指導を行っています。

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)は、初心者から上級者まで幅広い層の方が満足いくレッスンを受けられるスタジオといえます。

3.the SILK:女性に特化した充実の設備

【こんな人におすすめ】

  • 女性専用のスタジオに通いたい
  • 清潔で設備の整ったスタジオがよい
  • 通い放題のレッスンを受けたい
  • 手ぶらで通いたい

the SILK(ザ シルク)の特徴は、女性専用に特化している点です。

清潔で解放感溢れるスタジオには、パウダールームを完備、ライト付きメイクアップミラーやRefaドライヤーを設置し、レッスン後のお出かけも安心です。

飲み放題のウォーターサーバーやハーブティーもあり、女性に配慮した充実のアメニティと設備になっています。

音楽合わせた楽しいグループレッスンで、運動が苦手な方や初心者でも安心して取り組めるようになっています。

また、ウェア・タオル・靴下のレンタルが用意されているので、手ぶらで気軽に通えるもの魅力的です。(※レンタルは有料)

体験レッスンは無料!手ぶら体験セット付きでお得になっています。

ピラティスK新宿店のよくある質問疑問10選

1.レッスン開始の何分前まで予約は可能?

レッスンに空きがあればいつでも予約は可能です。

ただし、レッスン開始時刻5分前を過ぎての来店は受講ができないので注意しましょう。

2.レッスンの予約は何件まで可能ですか?

1人につき3件まで予約は可能です。ただし、1か月のうち時間外キャンセルを2回以上すると、翌月の予約は1件までに制限されます。

なお、翌月には予約件数は3件に戻ります。(※予約制限がかかっている月内に時間外キャンセルが1件以内であった場合)

時間外キャンセルとは?
予約していたレッスンのキャンセルをレッスン開始時刻の1時間前を切ってから行うと、時間外キャンセルとなります。キャンセルは、レッスン開始1時間前までにしましょう。

3.キャンセル待ちの予約方法は?

キャンセル末の予約手順は、WEB予約画面>各種情報>メールアドレスを登録する>キャンセル待ちの予約となっています。

キャンセル待ちで予約できた場合は、メールにてお知らせが届きます。

4.翌月のレッスンのスケジュールはいつわかりますか?

毎月15日にスケジュールの更新が行われます。

5.休会について

1回の届け出で最大3か月まで休会が可能です。

なお、事務手数料として1,100円/月の支払いが必要になります。(※クレジットカードまたは口座引き落とし)

休会手続きは、休会希望月の2か月前の20日までに店頭にて行います。その際に、会員証を持参すること

(例)12月1日から休会したい場合
10月20日までに店頭にて手続きをする
20日が定休日の場合、前営業日まで
※現在、新規の方のクレジットカード支払い登録は受付けていません。

6.プラン変更はどうしたらいいですか?

  1. プランの変更は、変更希望月の2か月前の20日までに手続きする
  2. 店頭にて受付
  3. 会員証・身分証明書を持参する

7.ピラティスKを辞めたいのですが、どうすればいいですか?

ピラティスKを辞める場合、解約希望月の2か月前の20日までに手続きをします。

(例)12月1日から辞めたい場合
10月20日までに店頭にて手続きをする
20日が定休日の場合、前営業日まで

期日を過ぎると、翌月扱いになってしまうので注意しましょう。

WEB・電話で解約手続きはできません。必ず、直接店舗へ出向く必要があります。解約手続きは、店頭にて行います。その際に、会員証・身分証明書を持参します。

8.ピラティスKの解約金はいくらですか?

入会の際に、キャンペーンを利用しないで普通に入会した場合、解約金は発生しません。

ただし、月の途中で解約しても、残りの日数分の料金は戻ってきません。

逆にキャンペーンで入会している場合は、解約金が発生することがあります。

キャンペーン適用の条件として、継続期間の縛りがある場合、その期間中に解約すると違約金が発生します。キャンペーンを利用して入会した場合は、決められた期間は継続する必要があります。